この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

渓流魚放流に参加(8回目)

2022年04月15日

今日も、愛知川上流漁業協同組合の「渓流魚放流」に参加しました。

今日は、およそ15人の参加者が「アマゴ」の成魚、約300kgを御池川と神崎川に放流しました。

今回で8回目の放流となりましたが、日を追うごとに奥永源寺の渓流も春の訪れを感じるようになってきました。

放流した「アマゴ」達も、清流の中を元気に泳いでいきました。












Posted by 道の駅 奥永源寺渓流の里 at 16:28 Comments( 0 ) ●駅長日記

渓流魚放流に参加(7回目)

2022年04月08日

奥永源寺の渓谷も随分と春めいてきました。

今日も、愛知川上流漁業協同組合の「渓流魚放流」に参加してきました。

今回で、7回目の放流となります。

1回目の頃は、まだ、多くの雪が川周辺にも残っていましたが、4月に入って気温も上昇してきたことから、雪も殆ど無くなりました。

今日は、朝から快晴で、渓流の水も透き通り、大変癒されました。















Posted by 道の駅 奥永源寺渓流の里 at 15:57 Comments( 0 ) ●駅長日記