この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

本日から通常営業

2019年10月24日

電気系統故障のため、2日間休業させていただきましたが、本日、10月24日より通常営業となります。

大変、ご不便、ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした。

今後とも、道の駅奥永源寺渓流の里をよろしくお願い申し上げます。


Posted by 道の駅 奥永源寺渓流の里 at 08:52 Comments( 0 ) ●駅長日記

お知らせとお詫び

2019年10月22日

本日、10月22日、道の駅奥永源寺渓流の里は、電気系統故障の為、全館休業になります。

祝日に臨時休業という事態になり、ご利用の皆様には大変ご不便、ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。

現在、早期の復旧を目指して作業を行っています。

営業再開につきましては、あらためてご連絡致しますので、ご了承ください。








Posted by 道の駅 奥永源寺渓流の里 at 00:56 Comments( 0 )

10月も中旬に

2019年10月14日


10月もあっという間に中旬になりました。

台風19号のもたらした雨で各地で大きな被害が出ています。

昨日、テレビの情報番組でタレントが、「これからは、数十年に一度の雨ではなく、毎年これぐらいの雨が降るという備えが必要」とコメントしていました。

確かに「想定外」のことが一度起これば「想定内」になるわけで、今回の台風の被害を教訓に治水対策を見直して欲しいものです。

被災地の一日も早い復興を願うばかりです。

さて、奥永源寺渓流の里も、この連休に開駅記念イベントを予定していましたが、台風の影響を考慮して中止とさせていただきました。

楽しみにされていた皆さんには、誠に申し訳ありませんでした。

今日、10月14日も、朝から冷たい雨が降っています。気温も下がり、奥永源寺もそろそろ秋の到来です。














Posted by 道の駅 奥永源寺渓流の里 at 09:21 Comments( 0 ) ●駅長日記

少し間が空きました

2019年10月05日


10月も、はや5日になりました。

前回のブログから、少し期間が空いてしまいました。

消費税率改正と軽減税率導入に伴う、諸作業で9月末から10月初めにかけてバタバタされた方も多いのでは・・。

道の駅奥永源寺渓流の里でも、直売所レジの改修やプログラムの修正などで結構大変でした。

特に軽減税率の導入については、小売店泣かせの面も・・・。

売上や仕入も、8%対象品と10%対象品を別々に入力・管理する必要があったり・・・。

増税は仕方ないものの、業務量が増えるのは、マンパワーの少ない零細業者にとってはつらいものです。

しかしながら、そんなことも言ってられず、少しでも業務の効率化をはからないと・・・・。











Posted by 道の駅 奥永源寺渓流の里 at 09:32 Comments( 0 ) ●駅長日記