鮎の解禁に向けて

2021年04月24日

奥永源寺も大変良い気候になってきました。

今日は、愛知川上流漁業協同組合の「鮎釣り」の解禁に向けて、「テグス」張りの作業に参加しました。

この作業は、鮎の放流を前に、毎年、「愛知川上流漁業協同組合」と「愛知川の源流を守る会」が

共同で実施しているものです。

近年、愛知川上流にも「カワウ」の被害で出始めていて、その被害を少しでも減少させようと、

川の両岸に「テグス」を渡して、「カワウ」が川に侵入して鮎を食べるのを防ぐものです。

私の幼少期(昭和時代)は、愛知川上流には「カワウ」は生息していなかったので、

このような作業の必要もなかったですが、

近年は、この予防措置をしないと、放流した「鮎」を「カワウ」が次々とたいらげるそうです。

今日は、総勢約20人が参加して、正午まで作業を行いました。

皆さん、お疲れさまでした。

鮎の解禁に向けて
鮎の解禁に向けて
鮎の解禁に向けて
鮎の解禁に向けて







同じカテゴリー(●駅長日記)の記事画像
渓流魚放流に参加(5回目)
渓流魚放流に参加(2回目)
渓流魚放流
駐車場の除雪完了
大雪
1月21日(土)少し積雪
同じカテゴリー(●駅長日記)の記事
 【お知らせ】道の駅休業について (2023-08-14 14:34)
 渓流魚放流に参加(5回目) (2023-03-31 17:17)
 渓流魚放流に参加(2回目) (2023-03-11 08:00)
 渓流魚放流 (2023-03-01 18:13)
 水道管凍結 (2023-01-27 16:56)
 駐車場の除雪完了 (2023-01-26 14:16)

Posted by 道の駅 奥永源寺渓流の里 at 15:09 │Comments( 0 ) ●駅長日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。